2002/07/31

GジェネF日記 -10-

1stの8~9話をおさらい。あいかわらずムービーがせこい。ララァが死ぬとこなんて、あまりの情けなさに涙が、出ないけど。関係ありませんが、8話にはスレッガー特攻イベントがあるんですが、経験値の方を優先したので、スレッガーさんを一度も出撃させないまま、当然スレッガーは死なない、クリアしたにも関わらず、クリア後の会話シーンで、ミライさん大泣き。それくらいは簡単な分岐判定で出さないようにできるだろうに。こんなところでも手抜きっぽく感じる。今度マチルダさんを生かしたままあの面をクリアしてみよう。それでもアムロはマチルダさ~~~~んと泣くのだろうか。

PrevIndexNext

2002/07/28

GジェネF日記 -9-

クロスボーンは終わらせた。まぁまぁ面白かった。それはそれとして、クロスボーンって絵柄やMSのデザインに反して割とシリアスなお話なので、カガチの声の人、普通は声優とかいいますけど、の過剰演技にかなり引いた。

CCA(逆襲のシャアはこう略せばいいらしい)の2話で資金稼ぎ&1stの1〜6話をおさらい。今度は1stとCCAが見たくなる。このゲームで中途半端にストーリーを見せられると、きっちり本物を見たくなるな。ガンダム系のビデオの版権はバンダイが持ってんのか?だとすると、いい宣伝になっているような気がするが。

それにしても、"F"のイベントムービーは全般的にせこい。中でも「性能の差」というランバ・ラルをアムロのガンダムで撃破するシーンのイベントムービーは涙が出るほどせこい。これは、どっかのファンサイトにも書いてあったことだが、旧作からの流用でも良いから、もうちっとましなムービーを入れてほしい。だもんだから、イベントより経験値を優先してしまうようになり、ガルマのガウもプレイヤーユニットでさくっと撃沈しちゃいましたとさ。

濃いファンからすると、フェニックスガンダムで設計は反則らしい。まぁ確かにそうだと思うけど、まともにやってたら到底100%になんかできっこない。できないというかその前に飽きるであろうことは明白なので、気にせずにバンバンフェニックスガンダムを使った設計をやっている。やってはいるけど、確かにこれはつまらん。ジムとザクキャノンからジムキャノンが設計できるとか、そういう必然性とまで言うと大げさだけど、納得させるような理由も何もなく、フェニックスガンダムと何か別のユニットから、全然関係のないユニットが設計出来たりする。今のところ、自分の中では「めんどくせぇ」の方が「これではつまらん」を上回っているので、フェニックスガンダム使いまくりですが。

PrevIndexNext

2002/07/22

GジェネF日記 -8-

クロスボーン第4話が終了。コミックスをきっちり読みたくなる。

PrevIndexNext

2002/07/21

GジェネF日記 -7-

クロスボーンガンダム、をやる前にF91の復習。ふむふむ、と。逆襲のシャアの2話目を何度かやって、TECHレベルを10まで引き上げる。それにしても、生産可能なユニットが増えているのに、生産リストの最大値はなぜ増やさなかったのだろう。もうちょっと多くていいと思うが。52個じゃなぁ。そんなこんなでプロフィール100%は早々に諦める。どうでもいいや。

そういえば、DISK1がないと起動できないってのは如何なものか?プレイ中にソフトウェアリセットした時は、DISK2とか3でも何ら問題ないのに。すげぇ不便だぞ。と、DISK2に収録されているクロスボーンガンダム全6話中の3話まで終わって、次は4話からで、DISK1を入れて起動、セーブデータをロード、DISKの入れ替え、なんていう無駄なことを強いられる予定の俺は言う。

PrevIndexNext

2002/07/16

GジェネF日記 -6-

逆襲のシャアの2話目をクリア。逆襲のシャアは、一連のガンダムの中では、かなり好きな方の部類なので結構楽しんだ。1回しか見たことないけど。ちなみにこの話が一番効率的に資金稼ぎが出来る面だという話なので、今後も何度かプレイすることでしょう。それとガルバルディαが墜とされた。ゲルググがもう1機いるから気にするのはよそう。

次にやったのは「機動戦士ガンダムシルエットフォーミュラ91」。会話シーンばっかりで、なんだか無理やり3話に詰め込んだ感じだし、ストーリー自体あまり後味のよいものではなかった。ザクIIIのエース登録するのを忘れた。まぁ、フェニックスガンダムとやらが作れるようになれば、何とでもなるでしょ。気にしない気にしない。

というように、どうも緊張感がもてない。気楽でいいのかもしれないけどね。

PrevIndexNext

2002/07/15

GジェネF日記 -5-

「逆襲のシャア」全2話の内の1話をクリア。途中でノブッシとかいうMFを1機失ったが、映像作品を見たことのないGガンダムのユニットだし名前もダサいので、気にしないことにする。つーか実際たいして気にならない。レベル4まで上げてあったはずなんだけど、それにしては不思議なほど惜しい気がしないのは、やはりまったく思い入れというものがないからだろうか。だろうな。

2話目もやろうと思って、編成まですすめて編成してたら、4番目に強いユニットであったスカルガンダムを誤操作で解体してしまった。しかしながら、こいつもGガンダム登場MFであることと、チーム内で4番目の強さとはいっても、武装の関係でもうひとつ使い勝手も悪いし、おまけにこれ以上開発もできないしで、やっぱりそれほど惜しい気がせず、リセットしてやり直す手間と秤にかけたらそのまま続行という結論に達した。

ノブッシにせよ、スカルガンダムにせよ、設計素材としては、そこそこいろいろなユニットの元になるMFではあるわけで、"ZERO"をやってた時は、この手のミスをしたときは100% リセットしてやり直してたんだけど、"F"の場合、同じステージを何度も繰り返すことができるんで、"ZERO"のように全ステージクリアするまで、取り返しがつかないようなこともないので、どうもいい加減な取り組みになってしまう。なんだか30男がGジェネに対していう言葉としては大げさな物言いですけど。

これで、Gガンダムをビデオで見たりしたらまた変わってくるんだろうか?当分見る予定はないけどね。

PrevIndexNext

2002/07/14

GジェネF日記 -4-

「F90」をクリア。全然見たことも読んだこともない作品だが、ラストが1stのよく言えばオマージュ、悪く言うと模倣。知らずにビデオとかで見たらどう思っただろうかと考えると、多分萎えただろう。ところでF90は映像になっているのでしょうか?

少し資金稼ぎをしようと、1stの最終話に挑戦したら、ゲームオーバーに。明らかに"ZERO"より難易度は高くなっている。あんまりシビアなのもこのゲームとしてはどうかと思う。もうちょっと気楽にプレイしたい。やり直してジオン系のMS・MAを大量に捕獲して、キャピタル21万&そこそこの経験値を得る。新たに10種類近い設計が可能になったのだが、リストに空きがなくほとんど断念。とはいえ、TECHレベルを上げてから、どこか適当な面をクリアすればいいだけだし大して気にならない。シミュレーション部分の難易度が上がっている分、設計とかの方は楽が出来るようになっているのであろうか?

それにしても最初にクリアした、ハサウェイ編で入手した、ペーネロペーとΞガンダムに頼りっきりである。おかげで他のユニットがなかなか育たない。

PrevIndexNext

2002/07/13

GジェネF日記 -3-

「コロニーの落ちた地で」をクリア。MSが全然増えない。ガンダムファイトにちょっとはまった。けどもう飽きた。なんか今イチのめり込めない。どうしてだろう。

PrevIndexNext

2002/07/12

GジェネF日記 -2-

とりあえず、ハサウェイ編はクリア。この話は全体の中で、ちょうど真ん中あたりに位置するわけで、いきなりここから始めたために、資金不足という面でいくらか苦労しましたが、最初から攻略本を見ながらやってるせいもあるけど、歯ごたえがあまりなく感じる。

ハサウェイの声が今一でした。ハサウェイ君は「逆シャア」にも出演してるのですが、こんな声だったかな?ずいぶん前にビデオで1回見ただけなんでまったく記憶にありません。それと、ギギが可愛くない。小説の挿絵と全然違う。なんだかいろいろとがっかりしました。

それにしても、どのお話からも始められるというこのシステムは、あまりよろしくないのでは?ちょっとバランス悪いぞ。年代順に1stガンダムから順番にプレイしていけば、済む話ではあるような気もしますが。

なんてことを書きながらも、次は「機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で」をやろうと思っています。これも"ZERO"には収録されていないお話なもので。

PrevIndexNext

2002/07/11

GジェネF日記 -1-

ちょっとした臨時収入が入ったので、なんかゲームでも買おうかなと思って、中古ゲーム屋に行って買ってきたのが、バンダイの「SDガンダムGジェネレーションF」、通称GジェネF。以前、GジェネZEROを人に借りて遊んでた時に既に発売されてただか発売間近だったかだったんだけど"ZERO"には収録されていない「閃光のハサウェイ」が収録されてるというのを聞いて、やりたかったのを思い出して。元ゲーム会社社員のくせに、中古ゲームを買うというのもなんだけど、所詮だし。

年のせいというか、ゲームの攻略に余計な時間をかけたくもないので、ついでに攻略本も買ってきた。アホみたいな分厚さで1,700円もしやがる。古本屋で探せばよかった、と金を払って中古ゲーム屋を出た瞬間に思ったけど、まぁいいや。ゲーム自体思ってたよりは安かったし。というのは自分を慰めるための言い訳です。すげえ損した気分です、はい。

帰りに寄ったラーメン屋でラーメンすすりながら、1,700円の攻略本をぱらぱらとめくってみると、"ZERO"では1話から50話まで、順番通りにプレイしなければならなかったのが、"F"の場合、お話ごとに、好きな順番で遊べるらしい。さらに"ZERO"のセーブデータをロードすると、開始時の所持金とかが有利らしい。んなことを事前に仕入れて、帰宅した。

風呂に入ったりなんだかんだすることをしましたが関係ないので省略。んで、なんだっけ?"ZERO"のデータがコンバートできる?別にセーブデータを消した記憶もないので、まだ残ってんだろ。さて、メモリーカードはどこにあったかなと、探したけど、メモリーカードのラベルにセーブデータの内容を書いたりしないので、一体どれに入っているのやら。あぁ、ありました。ありました。んじゃ、PS2を起動、と。んで、前作のデータのロードだかコンバートだかは、どうすりゃいいのかな?と、マニュアルだの、オプションメニューの中だの、さっき読んだ攻略本だのを探してみましたが、全然どこにあるんだか分かりません。もういいよ、普通にはじめるよ。なんだいチクショー、と「NewGame」を選んだら、「前作のデータをコンバートしますか?」だと。そういうことはちゃんと分かるように書いといてくれよー、うえーん。おいらの5分を返してくれー。と、一泣きしてからゲームを開始しました。

せっかく好きなお話を選べるのだし、一番やりたかった「閃光のハサウェイ」編から始めることにする。で、最初にセーブできるようになるまで、10分か15分くらいかかるんですが、いざセーブしようと思ったら、メモリーカードに空きがありません、と。手持ちのPS用のメモリーカード全部引っ張り出してきましたが、どれひとつとして必要な空きがありゃしません。メモリーカードの中身を消去したりなんだのってのは、基本的にゲームディスクを入れないで、PS2を起動する必要があるわけで、ところがそのためには、今まさにやっているゲームを終わらせなければいけないわけで、ところが今やってるそのゲームは一度もセーブしてないわけで。旧PSを蔵(嘘です)から引っ張り出してくることも考えましたが、それはそれでめんどくさいので、結局そのままディスク抜いて、メモリーカードに空きを作りましたが、それくらいゲーム上から出来るようにしてくれよー、うえーん。おいらの10分だか15分を返してくれー。と、一泣きしてからゲームを再開しました。

ただ、私のおぼろげな記憶が間違っている可能性は十分にあるのですが、ゲーム上からセーブデータの操作が出来るのは、そのゲームのセーブデータだけ、って決ってたような気がしますので。さっきの泣き言は聞かなかったことにしといて下さい。

気を取り直して、「閃光のハサウェイ」にとりかかり、攻略本の勧めるままにメッサーをACEにする。このステージ、プレーヤーユニットいらないなぁ。つか、敵のMSが強すぎて散布以外にやることないし。まぁ次のステージからはACEにして登録したメッサーが使えるようになるので、少しはできることも出てくるでしょうが。

で、今日はおしまいにしようとセーブをして気づいたんだが、"059話クリア"となっている。まだ1話しかやってないのに。ちょっと調べてみると、"ZERO"の全話クリアしたデータをコンバートしたら"ZERO"でクリアしているお話は、"F"でもクリア済の扱いになるらしい。まぁ、エンディングが早く見られるからいいか。

しかしながら、Gジェネのサイトってダサいの多いなぁ。どことは言わないけど。一所懸命デザインしてるつもりなんだろうけど、読みにくいだけだってば。結局お子ちゃまのやるゲームなんだろうな、とか思った。

それにしても黒歴史コードってのは、どこで入力するのだろう。

Prev|IndexNext